ウチダロジテム株式会社 須恵物流センター

お客様からお預かりする商品の入出庫保管・店舗別仕分を行い、
冷凍・冷蔵・常温の3温度帯で構成された倉庫を管理します。
外食チェーン店向けの輸送業務を展開しており、「安心・安全」を信条に
確実な配送でお客様の信頼に応え、消費者の皆様にご満足いただけるサービスを
日々追求し、社員一人ひとりをかけがえのない”宝”と捉え、
共に成長し続ける次世代型物流企業を目指しています。

とある一日の流れ

物流センター紹介動画
8:00
作業準備・トータルピッキング

カゴ台車・オリコン準備。当日出荷分の商品を集める。
※ピッキングリストをもとに商品名・数量を確認する。

8:30
ルート仕分 (在庫品)

トータルピッキングされた商品を各コースごとにルートで商品を集める。
※ハンドリフト・パレットを使用するため、安全確認が重要。

10:00
店別仕分 (在庫品)

ルート仕分された商品を各店舗ごとに仕分けをする。※店名・数量など要確認。

12:00
休憩

13:00
店別仕分 (日配品)

当日出荷する(日配品)を店舗ごとに仕分し、AM在庫品と合わせ確定させる。
※(日配品)とは…生鮮品。当日入荷し、当日出荷する商品のこと。

15:00
出荷準備

出来上がった商品をバースにセットし、ドライバーへ引き渡す。

16:00
翌日準備

冷凍品→冷蔵品に切り替えるため、賞味期限変更を行なう賞味期限ラベル貼り付け作業。
※賞味期限を決められた日を貼る。

17:00
終礼

物流センター紹介動画
17:30
出勤

17:35
出社点呼等

ルートに対しての必要事項を確認します。

17:40
車両点検

長距離運転のため、オイルやライト等の確認をします。

18:00
積込開始

玉子などの割れ物の破損に注意をして、商品事故を起こさないように気をつけながら積込します。

18:30
出発

各店舗に笑顔を絶やさずに配送していきます。

20:00
休憩

連続運転回避のため、途中のパーキングにて30分休憩します。

22:00
休憩

途中のパーキングにて30分食事休憩します。

23:00
配送開始

各店舗に笑顔を絶やさずに配送していきます。

0:50
配送終了

道中の車両事故や、連続運転に気をつけながら運転します。

3:00
休憩

連続運転回避のため、途中のパーキングにて30分休憩します。

3:30
帰社

センターへ帰社後、燃料補充。備品おろし後、夜勤者による帰社点検を行います。

4:00
洗車・車内清掃

4:45
退社

拠点長メッセージ

求職者の皆様へ ウチダロジテム株式会社 須惠物流センター 次長兼センター長
福利厚生の中で特にいいと思うものはありますか?

退職金制度と長期休暇時の手当(特に年末年始の現金支給)

仕事をする上で心がけることはありますか?

公共機関(電車・バス)のようにお客様へお届けする時間が決まっているため、ダイヤ(次工程)を乱さないように作業段取りを心がけています。入荷→入庫→保管→出庫→仕分→出荷の全段取り

どういった雰囲気の営業所ですか?

以前とは変化し、長時間労働は激減し働きやすい環境になったことと、終業後の時間も有意義になった(心の余裕)。
職場の雰囲気も明るく、仕事中はメリハリのある雰囲気だと思います。

入社後はどういう流れで業務を行いますか?

お客様へお届けするための仕分け。お客様の商品をお預かりするための入荷作業。冷凍庫内入出庫保管業務。
入社後、上長判断によりフォークリフト資格取得制度あり。

どういった方が勤めていますか?

ゲームで例えるなら、テトリス等のブロックゲームが得意な方や体を鍛えたい方、学生時代リーダーシップを取れていた方。
また、内向的だがコツコツと仕事をこなせる方が勤めています。

仕事のやりがいはありますか?

日々地道な作業の繰り返しですが、1日何万人・何十万人の方々の飲食を支えている物流倉庫であること。
また、携わっている業者様から待ち時間を極力なくしたりなどして、喜んでいただけたとき。

仕事をする上で必要なスキルはありますか?

特に必要なスキルはありません。自分に合ったスタイルで作業を行えますので、必要なスキルは自然と身につきます。
ただ、強いて言えば 寒さ・暑さ に強い方がよいかと思います。

どういった人材を求めていますか?

健康な方。夢を持った方。喜ばれることが好きな方。

仕事を通じて身についた知識や技術等はありますか?

学生時代は勉強することはなかったが、仕事をする上で必要なことは勉強するようになり、まだまだ知識・技術を身に着けたいと向上心が持てるようになった。

これから入社を検討する方へひとことお願いします。

時代の変化によって働き方は大きく変わったと思います。
長い人生でプロパーとしてやり抜くか?自分自身の成長を転職してステップアップしていくもよし!
転職し、自分に合った職場を見つけるのもよし。我々はすべてを応援します。

会社概要

概要

勤務先

ウチダロジテム株式会社 須惠物流センター

住所

福岡県糟屋郡須惠町新原34-3

最寄駅

JR香椎線「新原駅」

配送地域

九州全域
山口県一部

トラック台数

6t車 4台
4t車 8台

リフト台数

7台

拠点人数

正規職員 11名
正規乗務員 12名
正規倉庫作業員 16名
契約倉庫作業員 1名
嘱託職員 2名
派遣乗務員 1名
嘱託倉庫作業員 8名
パート倉庫作業員 6名

倉庫保管面積

1F
定温倉庫 143.43㎡
チルド庫 138.00㎡
冷蔵倉庫 849.81㎡
冷凍倉庫 908.98㎡
常温荷捌 468.07㎡
2F
常温倉庫 2,186㎡
定温倉庫 495.00㎡

アクセス

この会社の
求人を探す
問い合わせる
092-957-6368