準中型自動車免許

〈受験資格〉

  • 18歳以上の方

※その他条件につきましては、各都道府県警察HPまたはお近くの教習所HPをご覧ください。

準中型自動車免許(限定解除)

〈対象者〉

2007(平成19)年6月2日~2017(平成29)年3月11日以前に免許取得した者

〈受験資格〉

  • 18歳以上の方
  • 限定された準中型免許を現に受けている方

※その他条件につきましては、各都道府県警察HPまたはお近くの教習所HPをご覧ください。

中型自動車免許

〈受験資格〉

  • 20歳以上の方
  • 準中型・普通・大型特殊免許のいずれかの運転免許を現に受けており、かつ、当該いずれかの運転免許を受けていた期間(当該免許の効力が停止されていた期間は除く。)が 通算して2年以上の方
  • 一定の教習(受験資格特例教習)を修了することにより、19歳以上かつ中型・準中型・普通・大型特殊免許のいずれかの運転免許を現に受けており、かつ当該いずれかの運転免許を受けていた期間(当該免許の効力が停止されていた期間を除く。)が1年以上の方

※その他条件につきましては、各都道府県警察HPまたはお近くの教習所HPをご覧ください。

中型自動車免許(限定解除)

〈対象者〉

2007(平成19)年6月1日以前に免許取得した者

〈受験資格〉

  • 20歳以上の方
  • 限定された中型免許を現に受けており、かつ、限定された中型・普通・大型特殊免許のいずれかの運転免許を受けていた期間(当該免許の効力が停止されていた期間は除く。)が通算して2年以上の方

※8トンAT限定中型免許保有者がAT条件のみ解除する場合は、①年齢及び②免許保有経験の制約はありません。
※その他条件につきましては、各都道府県警察HPまたはお近くの教習所HPをご覧ください。

大型自動車免許

〈受験資格〉

  • 21歳以上の方
  • 中型・準中型・普通・大型特殊免許のいずれかの運転免許を現に受けており、かつ、当該いずれかの運転免許を受けていた期間(当該免許の効力が停止されていた期間は除く。)が通算して3年以上の方
  • 一定の教習(受験資格特例教習)を修了することにより、19歳以上かつ中型・準中型・普通・大型特殊免許のいずれかの運転免許を現に受けており、かつ当該いずれかの運転免許を受けていた期間(当該免許の効力が停止されていた期間を除く。)が1年以上の方

※その他条件につきましては、各都道府県警察HPまたはお近くの教習所HPをご覧ください。

牽引免許

〈受験資格〉

  • 18歳以上の方
  • 大型・中型・準中型・普通・大型特殊・第二種免許のいずれかの運転免許を現に受けている方

※その他条件につきましては、各都道府県警察HPまたはお近くの教習所HPをご覧ください。

危険物取扱者乙種第4類

〈受験資格〉

どなたでも受験が可能

高圧ガス製造保安責任者 【丙種化学(液石)・丙種化学(特別)】

〈受験資格〉

どなたでも受験が可能

高圧ガス移動監視者

〈受験資格〉

どなたでも受験が可能

自動車整備士3級

〈受験資格〉

  • 大学、高等学校または中学校の卒業者(自動車・機械等に関する課程を修めていないもの)
    → 6ヶ月以上の実務経験
  • 大学または高等学校の機械・電気または電子に関する学科卒業者
    → 3ヶ月以上の実務経験
  • 高等学校の自動車科卒業者(3級整備士養成課程)及び職業訓練修了者
    → 実務経験不要、卒業後受験可能